徳島菓子(スイーツ)の超主観による雑談。
スポンサーリンク
たぬきケーキ
ハレルヤスイーツキッチンでしか買えないと思ったら、駅でも売っていました!が、想像していたより大きかった。旅行中ぺろっと食べるには難しかったので断念。カラーバリエーション(味)がいろいろありました。とってもかわいい(*^-^*)
和三盆クッキー(ことらや)
おいしい!だけど、普通のクッキーみたいにぱくぱく食べると結構重い。(和三盆糖がまぶしてあるから、かな?)1枚食べておいしいね(^▽^)がちょうど良いクッキーでした。パッケージもかわいい。次行っても買いそう。
阿波どら(ことらや)
おいしい!餡が多い!半分に切って2日に分けて食べればよかったな、と反省。それぐらいボリュームありました。
マンマローザ(イルローザ)
行く前に徳島土産でオススメされてたので購入。限定味のいちごがあったのでこれも購入しました。私は普通の味が好き。結構甘い。
総括
これだけで判断するのは安易ですが、徳島のお菓子は甘みが強い印象でした。次回はたぬきケーキを是非食べたいです(^O^)
スポンサーリンク