【長崎】長崎市観戦旅行記(J2 第39節 2013/11/03)その1

★この記事は11/3の事を思い出しながら2月に書きました。

甲府観戦の後はしばらくどこへ行こうとも考えず、TV観戦を楽しんでいました。

長崎は静岡から遠いので、J1に上がったら行こうと思ってました。(J1はだいたい土曜開催で、J2は日曜。そして試合開始時間は午後。試合終わってその日に帰るのは無理そうだけど、月曜日の休みはなかなか取れない)

なので、今回の長崎行きは私自身予想外。何で行ったかというと・・・

せっかく長崎行くなら、『V・ファーレン長崎』見たい!で、 V・ファーレン長崎の予定と時刻表を調べてみたら、どうやら日曜観戦してもその日のうちに帰れそうだとわかって(笑)行くことにしました。

↑で書いたV・ファーレン長崎の予定というのは、試合開始時間の事です。13時キックオフの試合なら帰ってこれる!14時キックオフだと最後まで見られない。

  • 13時キックオフなら試合終了時間は14時50分ぐらい。
  • 15時53分に『諫早駅』発の特急かもめに乗れれば帰ってこれる!
  • 14時キックオフなら試合終了時間は15時50分ぐらい・・・ \(^o^)/無理だー


↓今回の長崎旅のスケジュールはこんな感じ。

■ 試合観戦記事はこちら→J2 第39節 2013/11/03(13:00) 長崎県立総合運動公園陸上競技場 へ行ってきた!(その2)

 

長崎の前に博多駅

前佐賀行った時は『特急かもめ』空いてたので、普段はこんなことにはならないはず・・・。(『佐賀駅』あたりで多くの人が下車しました。佐賀→長崎は人も少なくゆったり)

運良く、 『クルーズトレイン「ななつ星in九州」』が博多駅にいて見ることが出来ました!10月に運行が始まったばかりなので、この日も『ななつ星』の周りに人がたくさんいました。私もはしゃぎながら写真をパチパチ(興奮してろくな写真が撮れてない)

私の乗った『特急かもめ』の発車5分後ぐらいに『ななつ星』も発車するため、沿線にもたくさん人がいてなかなか見れない光景を見ることが出来ました。こんな光景が見られるのは今だけかもしれませんね。

電車の中から、佐賀のバルーンフェスタも見れました。

長崎駅、到着

長崎駅は、「終点の駅」という素敵な魅力がありますよね。もう!この図がたまりません。

さて、長崎市。ここに着くまでが田舎の景色だった為、急にものすごい都会(別世界)に来たような気分になりソワソワしてしまいました。お、落ち着かない(^O^;)

長崎県美術館

素敵な美術館です。来てよかったー。特に夜のライトアップされた姿はとても綺麗!↓(上の写真の反対側から撮った写真です)

長崎名物トルコライス

夕飯に トルコライス&ミルクセーキ。ハンバーグが食べたかったので、一般的なトルコライスでは無いハンバーグ+デミグラ+ピラフ+スパゲッティの組み合わせにしました。これが美味い。大人のお子様ランチみたいです。また長崎来ることがあったら、絶対食べるでしょう。ミルクセーキは想像してたほど甘くなくてさっぱりしていました。 満足(^^)

浜屋百貨店

私は旅行に行くと、その土地にしか無いお店というのが好きで見つけるとつい入ってしまいます。こういう地域それぞれにあるお店って魅力的ですよね。時間なくてチラッとしか見れなかったのが残念。地元の幼稚園・保育園・小学生の描いた絵が階段にたくさん飾られていました。

長崎の夜景

『世界新三大夜景』らしいですね。長崎県美術館から見た夜景も綺麗でしたが(丁度入港してきた船も見れました)、稲佐山から見た夜景がやっぱりすごく良いんじゃないかな、と。

行ってないけど・・・ 写真見て |ω・)チラッ

あと、長崎港近くの公園?(大地の広場かな)で夜サッカーしてる人達がいました。

夜の路面電車ァッ!

次の日の出島

朝8時から開いてたので、早い時間は空いてて良かったです!(雨のせいもあったかも)その後団体さんがたくさんきました。流石出島。教科書で見た扇型の島も、今はだいぶ大きくなってたんですね。知らなかった。

↑この和洋混ざった部屋がとてもかわいかったです。想像してたより見所がたくさんあったので、2時間ぐらい時間欲しかった~。ビリヤード体験なども出来ました。

次は 長崎県立総合運動公園陸上競技場 でサッカー観戦です!(`・ω・´)> その2へ続く

スポンサーリンク
スポンサーリンク